• Home
  • 資格取得
  • 1day講座
  • ブログ

2019.01

藍染めグラデーション石けん

漢方(生薬)の一種でもある青薫(せいたい)を染料として使い、グラデーション石けんをつくりませんか?サッカー日本代表のユニフォームの色のことを”サムライブルー”と表現しますね。あのサムライブルーのルーツは、藍色なんです。日本人が昔から染料として使っている藍。青薫(せいたい)とは、藍染めと同じ成分が染料となっていてます。日本人が落ち着く色、別名、サムライブルー石けんと言ってもよいかしら。グラデーション石けんはデザイン石けんの一つの技法です。 集中する作業もあるので、ミルミルバー でのいつものレッスンより30分多くとって、ゆっくり丁寧に進めていきたいと思っています。手作り石けんは作ってみると、意外に簡単! ♡作ってみる...

2019.01.23 00:24
  • news
  • workshops

石けん屋さんOLIVER

手作り石けんは一度、使うとはまってしまう。 今までの石けんと何がちがうんだろう? 作るのも楽しい、でき上がるまでのドキドキしてしまう時間も楽しい、そして使ってみると その優しい泡・香り・洗い上がりにうっとりしてしまう。 そんな手作り石けんを、人にもワンコにも。

記事一覧

Copyright © 2025 石けん屋さんOLIVER.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう